Forguncy 保守サービス規約

第 1 条(フォーガンシー 保守サービス規約の適用)
メシウス株式会社(以下「当社」といいます)は、このフォーガンシー 保守サービス規約(以下、「本規約」といいます)に基づき、お客様に対しForguncy保守サービスを提供します。

第2条(定義)
本規約においては、次の定義が適用されます。
「お客様」とは、別途定められた本製品の「ソフトウェア使用許諾契約書」に同意し、当社Webサイト上で本製品及び登録情報を入力した本サービスの使用者をいう。
- 「本製品」とは、当社がお客様に提供する本サービスの対象製品をいい、「Forguncy Builder」、「Forguncy Server」及び「Forguncyユーザー認証ライセンス」をいう。
- 「本サービス」とは、本規約に基づき、当社がお客様に提供する「テクニカルサポート」、「フリーアップグレード」及び「コンピュータ名(ネットワーク上でコンピュータを識別するための固有の名称)の変更手続き」のことをいう。
- 「テクニカルサポート」とは、本製品に関する事象(お客様が作成したプログラムのデバッグ及びお客様の要望を満たす仕様を実装したサンプルプログラムの作成を除く)について、当社からお客様に対して行う技術的な支援、助言又は情報提供をいう。
- 「「フリーアップグレード」とは、お客様が本製品を後継バージョンに更新することをいう。
- 「登録情報」とは、個人情報、ライセンス申請キー等のログインに関わる情報をいう。
- 「諸問題」とは、本製品のセットアップ、使用方法、仕様又は制限事項、不具合に関する問題をいう。

第3条(利用条件)
当社は、お客様が次のいずれかに該当する環境で本製品を使用している場合に限り、本サービスを提供します。
- 本製品のドキュメントに記載された条件を満たす環境
- 当社のWebサイトで対応を明記している環境

第4条(内容)
- テクニカルサポートは、休業日(臨時休業日を含む)、祝祭日、年末年始及び夏季休業日を除く当社の営業時間内(AM9:00~12:00 PM1:30~5:30)に、次のとおり提供します。
(ア) その受付から提供まで、当社の判断により電子メール、当社のWebサイトもしくはサーバーのいずれかを通じて、日本語で行います。
(イ) 回答期日の指定は、お受けできません。 - お客様は、フリーアップグレードで入手した本製品を、別途定められた本製品の「ソフトウェア使用許諾契約書」に従い、使用するものとします。提供する手段、期日、ファイルの種類は、当社の判断に基づきます。フリーアップグレード適用後は最新バージョンのライセンスのみが有効となります。
- 本製品のうち「Forguncy Server」及び「Forguncyユーザー認証ライセンス」のコンピュータ名の変更は、第7条(契約期間と更新)の手続きごとに1回が付与されるものとします。たとえば、お客様が2回以上のコンピュータ名変更の権利を所有する場合には、お客様の判断により、次年に繰り越して利用したり同年に複数回を利用したりすることができます。

第5条(テクニカルサポートの完了)
- 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、テクニカルサポートの完了とみなします。
(1) テクニカルサポートの提供から10営業日が経過しても、お客様から何らの返答も得られないとき。
(2) 諸問題の解決及び回避ができない場合に該当すると当社が判断したとき。
(3) お客様から諸問題が解決した旨の通知があったとき。 - 前項の(2)に該当する場合、お客様からの要望により、調査結果又は理由を明示するものとします。

第6条(免責)
- テクニカルサポートは、諸問題の解決及び回避を保証するものではありません。
- 当社は、本サービスの利用に付随又は関連して生ずる直接的又は間接的な損失・障害などについて、いかなる場合であっても一切責任を負わないものとします。
- 当社が本製品の諸問題の解決又は回避のために提供した情報の有効性は、予告なく変更される本製品の改良や関わる技術の変化に伴い、その有効性を失う場合があります。

第7条(契約期間と更新)
- 当社は、お客様が本製品をお客様専用ページに登録したときから、本サービスの提供を開始します。
- お客様は、契約期間内に所定の手続きを行うことで、本サービスの契約期間を12カ月間更新できるものとします。

第8条(変更)
当社は、お客様に対する何らの予告なしに本規約及び本サービスの内容を変更することがあります。

第9条(通知)
- 当社からお客様への通知は、本規約に特段の定めのない限り、通知内容を電子メール、書面又は当社のWebサイトに掲載するなど、当社が適当と判断する方法により行います。
- 前項の規定に基づく当社からお客様への通知内容は、それぞれ電子メールの送信日、書面の交付日又はWebサイトへの掲載がなされた時点から効力を生じるものとします。

第10条(規約の解除)
- 本規約は、別途定められた本製品の「ソフトウェア使用許諾契約書」に基づく契約が終了又は解除された場合、自動的に解除されるものとします。
- 当社は、お客様が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、お客様に対し何らの通知、催告を要せず直ちに本規約の全部又は一部を解除できるものとします。
(1) 本規約に違反したとき。
(2) 本規約の履行が困難、又は不可能と判断したとき。

第11条(お客様の義務)
- お客様は、登録情報に変更が生じた場合、専用ページ又は電子メール、お問い合わせフォームを通じて速やかに当社に通知するものとします。
- お客様は、登録情報を自己の責任において管理するものとし、第三者による本サービスの不正使用を覚知した場合は速やかに当社に通知するものとします。
- 当社は、お客様が第1項、第2項の通知を怠ったことにより、当社からの通知の不到達その他の事由により損害を被った場合であっても、一切責任を負わないものとします。

第12条(知的財産権および情報の帰属)
- 本サービスを通じて得られた情報・ノウハウなどは、当社に帰属するものとし、お客様の承諾なしに、当社のWebサイトなどで公開できるものとします。
- 本サービスに含まれるすべてのコンテンツ(記事、ソースコード、画像、ソフトウェアなど)の著作権、商標権、及びその他一切の知的財産権は、当社又は各情報コンテンツ提供会社に帰属し、著作権法及びその他の知的財産権に関する法律並びに条約によって保護されています。

第13条(禁止事項)
- お客様は、当社の事前の承諾を得ることなく、本サービスを利用する権利を、第三者へ転売、貸借、貸与及び譲渡できないものとします。
- お客様は、本サービスを通じて当社から入手した技術情報について、複製、販売、出版その他営利目的での利用を行えないものとします。
- お客様は、本サービスを通じて当社から入手した技術情報(テクニカルサポートを除く)について、事前に当社の書面による承諾を得た場合を除き、第三者に公開できないものとします。
第1版公開
メシウス株式会社
付則
本契約は2016年1月27日より実施するものとします。